10月のスケジュール

11月のスケジュール

1日
わくわくFESTA伝法〈伝法まちづくりセンター〉
ふじのくにセルロース循環経済国際シンポジウム・展示会〈ロゼ中〉

2日
赴任医師辞令交付式〈中央病院〉
市長定例記者会見事前打合せ
中途採用職員辞令交付
六次総実施計画ヒアリング
人事課打合せ
市長定例記者会見

3日
県10月定例市長会議〈グランヒルズ静岡〉
県知事との懇談会(昼食あり)〈グランヒルズ静岡〉
「CEO ONINE」動画撮影〈コアレックス信栄〉
行政経営課打合せ〈業務活動レビューの件)
議会運営委員会報告

4日
市議会9月定例会本会議(補正予算・一般質問)

5日
市議会9月定例会本会議(一般質問)
企画課打合せ(全協ほかの件)

6日
市議会9月定例会本会議(一般質問)
財政課打合せ(予算編成方針の件)

7日
岩崎恭子・ミズノスイムチーム水泳教室〈県富士水泳場〉
オータム・イン富士見台
かりがね祭り〈雁公園〉
静岡招待スプリント選手権水泳競技大会歓迎夕食会〈グランド富士〉

8日
緑と花の百科展〈中央公園〉
吉原宿場まつり〈吉原商店街〉
鷹岡まつり〈中央自動車学校〉
静岡招待スプリント選手権水泳競技大会歓迎セレモニー〈県富士水泳場〉

10日
市議会9月定例会本会議(一般質問)
デジタル戦略課打合せ(情報化推進本部会議の件)

11日
令和4年度決算議会事業評価提出
市議会9月定例会本会議(一般質問)
都市計画課打合せ(全協の件)

12日
倫理法人会モーニングセミナー〈エスプラットフジスパーク〉
財政部会市長説明〈市長応接〉
保育園視察〈浜保育園ほか〉

13日
富士市民間社会福祉施設長との懇談会
全員協議会(企画課)
産業政策課打合せ(産業教育委員会協議会の件)

14日
客船にっぽん丸歓迎式典〈田子の浦港〉
中央病院小野寺前院長を偲ぶ会〈湖山リハビリテーション病院〉

15日
国久保熊野神社例大祭〈同所〉

16日
定例部長会議
SDGs推進本部会議
行政改革推進本部会議
情報化推進本部会議
正副議長との懇談会
教育長・教育次長との情報交換会
JR富士駅長ほか面会
鷹岡地区行政懇談会(鷹岡まちづくりセンター)

17日
部課長会議
技能者奨励金交付式
商業労政課ほか打合せ

18日
自衛隊静岡地方本部副本部長ほか面会
学務課打合せ(R6年度学校給食費の件)
産業支援課打合せ(テレワークロードマップの件)
東海地区港湾協議会懇談会〈ホテルグランドアーク半蔵門〉
中部の経済と暮らしを支える港づくり懇談会〈アルロイヤルガーデン〉

19日
第137回東海市長会役員会〈岐阜県郡上市〉 
懇談会※郡上市泊

20日
第137回東海市長会通常総会〈岐阜県郡上市〉 
視察・懇親会

21日
岳南ライオンズクラブ環境保全事業活動〈富士川左岸〉

22日
市町村対抗駅伝大会応援動画撮影〈富士総合運動公園陸上競技場〉

23日
岳南排水路管理組合議会定例会〈同所〉
人事課・消防総務課打合せ
シルバー人材センターからの要望
教育長・教育委員との意見交換会
青葉台地区行政懇談会〈青葉台まちづくりセンター〉

25日
原田地区行政懇談会〈原田まちづくりセンター〉

26日
富士地区労働者福祉協議会との懇談会〈ろうきん富士支店〉
みなと水と森サミット2023〈港区立男女平等参画センター〉

27日
国保年金課打合せ(福祉保健委員会協議会の件)
個人情報保護審査会委員委嘱状交付
ふじ応援部任命式
富士市空家等対策協議会
青年海外協力隊参加職員帰国報告会
市長・副市長打合せ

28日
富士市医師会75周年記念式典・祝賀会〈グランド富士〉

29日
かじま祭り〈平垣公園〉
富士北北翔まつり〈富士中央小〉
大淵ふれあいまつり〈大淵まちづくりセンター〉
エキキタテラスあり

30日
定例部長会議
富士市建設業組合面会
富士地区電子自治体推進協議会
市長定例記者会見事前打合せ
雫石町友好都市提携10周年記念情報交換会

31日
雫石町長との対談
富士まつり実行委員会
岩松地区行政懇談会〈岩松まちづくりセンター〉

1日
辞令交付式(一般事務職年度途中採用)
富士市表彰式典〈ロゼ中〉
全員協議会(都市計画課)
シティプロモーション課打合せ

2日
市長定例記者会見事前打合せ
市長定例記者会見
健康政策課打合せ
都市計画課打合せ
病院経営課打合せ(公立病院経営強化プランの件)
高齢者支援課打合せ(高齢者保健福祉計画ほか)
吉永北地区行政懇談会〈吉永北まちづくりセンター〉

3日
興亜工業㈱興亜祭〈興亜工業㈱〉
チームQランニングクリニック〈総合運動公園陸上競技場〉

4日
富士市産業まつり商工フェア〈中央公園〉
須津ふるさと秋まつり〈須津小〉
富士市一般廃棄物協同組合創立30周年記念パーティー〈グランド富士〉

6日
11月補正予算市長査定
吉原地区行政懇談会〈吉原まちづくりセンター〉

7日
岳南法人会面会
富士市難病患者・家族連絡会と市長との懇談会
中体連市長杯授与式
公明党時局講演会(ロゼ大ホール)

8日
学校訪問〈吉原北中〉
安全・安心の道づくりを求める全国大会〈砂防会館〉 
要望活動〈議員会館〉
国土交通省訪問〈同所〉※東京泊

9日
中部国道協会促進大会〈新霞が関ビル〉
要望活動(富士海岸・東駿河湾環状道路)〈国土交通省・財務省〉
国土交通省幹部との意見交換会〈新霞が関ビル〉

10日
民主ふじ・草の根ふじからの要望
真政会からの腰部
経済産業省関東経済産業局地域経済部長ほか面会
富士商工会議所青年部によるメッセージ動画収録
市街地整備課打合せ(富士駅北口再整備の件)
荻野克維氏表敬(環境大臣表彰受賞)
今泉地区行政懇談会〈今泉まちづくりセンター〉

11日
岳南電車まつり〈比奈駅〉
ANA常務ほかとの名刺交換〈教育プラザ〉
みらいつく~る〈教育プラザ〉

12日
消防まつり・防火ポスター表彰式〈中央公園〉
ディアナ号の錨移設記念セレモニー〈三四軒屋区公会堂〉

13日
定例部長会議
経済産業省製造業局素材産業課面会
富士山ネットワーク会議〈富士宮市 富丘交流センター〉
富士山世界遺産サミット〈富士宮市 富丘交流センター〉
広見地区行政懇談会〈広見まちづくりセンター〉

14日
教育長・教育次長との情報交換会
全国市長会財政委員会〈全国都市会館〉

15日
行政経営課打合せ(フリーアドレスほかの件)
全国市長会理事・評議員合同会議〈日本都市センター〉
富士駅南地区行政懇談会〈富士駅南まちづくりセンター〉

16日
静岡県商工会議所女性会連合会県内交流会富士大会〈グランド富士〉
関東治水期成同盟会発足式〈衆議院第一議員会館〉
ラトビア共和国建国105周年記念式典(ラトビア共和国大使館)

17日
BIPROGY㈱千葉氏ほか面会
蒲原病院臨時議会事前説明
社会福祉法人芙蓉会創立120周年記念式典〈ホワイトパレス〉
富士製紙協同組合50周年記念式典〈グランド富士〉
岩松北地区行政懇談会〈岩松北まちづくりセンター〉

18日
ふじBousai2023〈ふじさんめっせ〉 

19日
田子の浦ポートフェスタ〈田子の浦港〉
富士市技能者表彰式〈ラ・ホール富士〉

20日
岳南Fモスペリオ表敬
議会運営委員会報告
特別顧問会議
県東部市長会議〈御殿場市〉

21日
人事課・消防総務課打合せ(採用試験結果の件)
田子の浦埠頭(株)中期取締役会(同所)
病院経営課打合せ(新病院建設特別委員会の件)
税に関する作文表彰式

22日
(株)ノジマからの寄附
富士市発明くふう展表彰式
田子浦地区行政懇談会〈田子浦まちづくりセンター〉

24日
11月定例会本会議

25日
東海地域高等学校男子・女子新人ソフトボール大会〈富士川河川敷〉
若者向け消費者啓発動画コンクール授賞式〈交流プラザ〉

26日
ふじかわキウイマラソン〈富士川体育館〉
須津ふれあい遠足〈須津中〉
ミニロボ富士市長杯表彰式〈富士自動車学校〉

27日
シティプロモーション課ほか打合せ(高齢期を考える会との懇談会の件)
共立蒲原総合病院組合臨時議会〈同所〉
市長・副市長打合せ
富士北地区行政懇談会〈富士北まちづくりセンター〉

28日
定例部長会議
一般質問ヒアリング
静岡県法人会連合会会長表彰状伝達式〈グランド富士〉
連合富士・富士宮地域協議会定期大会(ロゼ小ホール)

29日
献眼者合同慰霊祭〈富士市斎場〉
一般質問ヒアリング
鈴木澄美県議副議長就任祝賀会〈ロゼレセプションホール〉

30日
4者協定(岳電・NEXCO・EXIS・富士市)「FUJIまるごとひとったび」報告会
一般質問ヒアリング(予定)